HOME

日野屯所便り
目次  前へ  次へ
山本耕史さん!!

心ウキウキ、市役所前まで到着した私を待っていたのは冷酷な伝達。

「山本耕史さんトークショーの入場整理券の配布は終了しました。」

がーん・・・そんなバカな!諦めきれずに係の人に聞いたところ、昨夜から順番待ちの行列ができており、朝10時には整理券はなくなったとか。考えてみれば、テレビで有名な(それも女子に人気のイケ面の)俳優さんが日野くんだりまでお出でになるのに、のこのこ当日昼過ぎに出かけていって席が余っているわけがない。
実は、最初の広報では、メイン会場の中央公園でトークショーも行うということでしたが、おそらく金曜に雨が降ったので急遽市民会館に変更した模様。ホールと言うことになれば定員がある。のんきな私は、「全員は入れるのかしらん、後ろの立ち見じゃぎゅうぎゅうだろうなぁ」なんて考えていたわけですが、甘かった。立ち見はなしなのね。これじゃ山本さんも見られないなぁ。(この時点では山本さんがパレードを出迎えるということをすっかり失念していた。)
途方にくれてウロウロしていたらなんとなく市民会館から市役所前の通りまでの通路に人が集まっており、なにがあるかと寄ってみるとナント、出迎えのために山本さんがもうすぐここを通るのだというではないの。やった!このチャンスを逃してなるものか!
というわけで、山本さんがお出ましになるまでひたすらロープ脇でカメラを構えて待っておりました。
  

もうすぐお出まし、という頃合には、パフォーマンス隊の隊員がガードマンとしてロープ内側に待機、ご苦労様です。
30分も待って取った写真がこれ。あっと
いう間に目の前を通り過ぎ、何としても1
枚はまともに撮りたいとカメラを構えてい
た私は、結局自分の目で山本さんを見て
いないことに後で気づいたのでした。ほ
んとに間抜け。

しかも、パレードを出迎えるための席が通
りに面して設けられ、そこに腰掛けた山
本さん。こんなことなら、通りの向こう側に
いたほうがしょうめんから山本さんもパレ
ードも見られたのに、と地団太踏んでも後
の祭り。
 
見よ、この大勢の女子の目線。パレードそっちのけで山本さんに釘付けです。

私のいた場所からは背中しか見えず、時々サービスで後ろを向いたりしてくれたときがシャッターチャンスとばかり必死にカメラを構えていました。

山本さんの目の前をパレード隊が通ります。それにしてもすごい人!

  
人ごみの頭越しに、何とか馬上の歳さんを捉えました。右はいわずと知れた左之助ですね。


今回、「新撰組!」に嵌る一番のきっかけとなった山本耕史さんが日野に来てくださっ
た、それだけで、仕事も休んで来る気になったわけです。このひと時、同じ時、同じ場
所で同じ空気を吸っていたのかと思うとミーハーの心もふるえます。

このあと、会場に入れなかったミーハー
達がどうしたかというと、開催スタッフの方
でも哀れと思ったのか、日野ケーブルTV
で生中継している会場の模様をせめてモ
ニターで見られるようにと、取り計らってく
れました。徐々に日が暮れていく中、大
勢が路上に座り込んでモニターを食い入
るように見つめてておりました。

幸い音声はかなりはっきり聞こえたので、
離れた場所で映像は見られなくても、山
本さんの声を堪能した次第。
インタビュアーの山村先生も、山本さんの面白い話をどんどん引き出してくださいました。慎吾くんのケータイの番号を盗むのに必死になったこととか、女気のない現場でも鈴木京香さんは別格だったとか。
後半、山村先生が妙に、「新撰組!」のその後をやるとしたら、と言う話を山本さんに振っていて、「もしそうなったら土方歳三をやってもらえますね?」と念を押すように聞いていたので、もしかしたらNHKで続編をやることが本決まりになったのかも、と淡い期待を抱いたのですが、先日正式に発表されましたね!嬉しい限りです。
「新撰組!」の中では土方歳三は死んでいない、と言うのは私も思ったことですが、山本さんもそう思っていたそうで、脚本がどうなるかわからないけど、函館での最後をもしやることになっても、弾が当たるその一瞬前で(つまり死ぬ寸前で)終わりたい、と言っていました。やっぱりそうなんだ。私も、土方さんは死なないままで終わって欲しい。
時間が空いて、続きをやるというのは大変なことかも知れないけど、「新撰組!」の皆さんならきっとやってくれると思います。今から楽しみです。

おまけ。
このパレードと八坂神社の例大
祭しかお出まししない大太鼓で
す。

トークショーが始まるまで回りであ
ぶれていた人に太鼓を打たせて
いたので、私も一発叩かせてもら
いました。いい音するわ!

この後神社まで引いて帰るとのこ
とでした。(さすがに来る時は上り
坂なので車で牽引したらしい。)

▲上へ
目次  前へ  次へ